日本経済新聞 電子版2011/7/7 2:05 「太陽光投資ファンド100億円 三井物産と東京海上アセット」より引用
(全文は会員登録が必要です)
「東京海上アセットマネジメント投信は三井物産と組み、大規模太陽光発電設備(メガソーラー)に投資するファンドを立ち上げる。企業年金や生命保険会社か
ら、まず100億円程度集め、全国10カ所以上にメガソーラーを建設する。2012年度から始まる予定の再生可能エネルギーの全量買い取り制度を利用し、
メガソーラーの電力を電力会社に売却。そこから得た資金を投資した年金などに還元する。・・・・」
投資運用などでも 太陽光発電が注目され始めました。
注目点は「企業年金」「そこから得た資金を投資した年金などに還元する」
弊社では太陽光発電装置を設置し、余剰電力の第二の年金をご提案しております。
太陽光発電はさまざまな制約があるものの、自分の手元(お家や会社施設)に好きな規模で、好きな形、好きなメーカーで設置できます。
実際の利益や業績は、お天気任せではありますが、逆に、最悪のパターンなどを考えての運用も可能です。
ご自分で設置することで、直接運用、自己年金としてはいかがでしょうか?
家族で省エネ、節電しつつ、楽しみながら、出来ますよ。
(よく、聞くのはお子様を「我が家の省エネ大臣」に任命してあげて家族で省エネなどを楽しんでいらっしゃる方もいます。
省エネ目標を決めて達成たらお小遣いなんていうのもいいですね)
中小企業の経営者様も エネ革税制を賢くご利用いただけることで、太陽光発電を上手に導入、運用が可能です。
【関連する記事】
- 【ようこそ太陽光発電で、第二の年金.JPへ】赤嶺電研企画のポータル記事です【茨城..
- 【負担金問題】是非 千葉、茨城の太陽光発電所の未活用申請を弊社にお譲りください【..
- あけましておめでとうございます。令和3年&2021年かつ 現状の再エネ特措法の最..
- 年末年始の営業のお知らせ【12/29−1/4までお休み・契約者様の突発作業は別で..
- 【2020年お盆のお休み】12〜16日まで事務部門はお休みです。緊急はケータイも..
- 【2019年の幕開けです。】あけましておめでとうございます。【2019年問題=卒..
- 弊社パネル追加工法(いわゆる過積載)の実証機の記事を取り上げていただけました。
- 新年のチラシを公開します。
- あけましておめでとうございます。
- 正常営業は本日で仕事納めです。2015年ありがとうございました。