大規模太陽光発電所(メガソーラー)の新設計画が全国各地で37件以上あることがわかった。7月からの再生可能エネルギーによる電力の全量買い取り
制度の開始に向け、さまざまな企業が計画を打ち出している。新設メガソーラーの合計出力は300メガワット(メガは100万)で、現在稼働中のメガソー
ラーの5倍以上が導入される。大量設置されるメガソーラーの発電量の変動を調整するスマートグリッド(次世代電力網)の普及も後押しされそうだ。
民間企業による出力1メガワット以上の太陽光発電所の新設計画をまとめた。規模は出力1メガ―3メガワットの発電所が目立つ。また7月の買い取り制度の開始に合わせ、12年中に運転を始める発電所が多い。
最大は京セラ、IHI、みずほコーポレート銀行が鹿児島市に建設する同70メガワットの発電所。投資額は250億円で7月の着工を目指している。
風力発電事業が主力のユーラスエナジーは同30メガワット級を北海道と兵庫県の2カ所に建設する。三井化学、三井物産、東芝などは同50メガワットの発電
所を13年に稼働させる。(以下略。原文をお読みください)
http://www.nikkan.co.jp/toku/smartglid/sg20120530-01n-340ps.html
次々に立ち上がるメガソーラー発電所です。弊社もぜひ挑戦したい、いえ、がんばって立ち上げます。
さしあたって、産業用に全量買取対応型、自家消費で全量買取並みの利益確保型の設置を計画しております。(規模は小さいですが)
【関連する記事】
- 【電気自動車の革命前夜でしょうか?】テスラの大幅値下げと、静かにやってくる「中国..
- 【ソフトバンクがインドで両面追尾型の900MWの発電所を作るそうです】MUFGが..
- 【世界最大の発電所がついに!?】世界最大の砂漠集中型太陽光発電基地、間もなく稼働..
- 【パネル効率がここまで来たようです】ジンコソーラー、最高出力580Wの「Tige..
- 【皆さんは1.43円/KWhでも売電しますか?】地球上で最安で最大の太陽光発電所..
- 【GW&ステイホームということで馬鹿の考察です。】太陽光発電事業はインフレに強い..
- 【医療への電力供給を安定化させるそうです。】IRENAとアフリカ連合、新型コロナ..
- 【100メガショック!景気の良い話です!】VPP Japanが100億円調達、1..
- 【2020年からは太陽光発電+αの時代に】太陽光発電FIT事業を振り返ります。【..
- 【令和二年】あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします.【今年は..