2020年02月15日

【FITによらない接続も対象?】東京電力PGの鹿島系統における「試行的な取り組み」の概要説明会に行ってきました。【すでにプロしか通用しないことになりそうです。】


DSC_0738.jpg

千葉県というより、鹿島・佐原線の思考的取り組み

茨城北部の思考的取り組みの可能性の説明

から続いて3回目です。

上記茨城北部は、電源募集プロセス次第らしいので決定事項ではありません。

ですが、千葉と、今回のものは決定事項です。

決まっているのは

・これからの申し込みで高圧は完全にノンファーム型接続なので制御装置が義務
・今年6月から実施。(すでにスケジュールカレンダーの送信テストは実施済みで各メーカーに提供されているそうです。)

ということです。
ちなみに、これは九州電力・東北電力などの出力制御とは違い、

系統の圧迫に伴う、受入量のさらなる増大を目的としたもので、対象となる地区のみが出力制御の対象になります。

すべての地区に適用されるわけではありません。

ただし、あと2系統、今後検討されているとのことです。

問題は、ハードルが一段増えたということです。

・出力制御を受け入れた場合、どれぐらい発電量が減るのかは、確定では出せない
・さらに、これで空く、容量は上位系統であり、ローカルグリッド(つまり系統の変電所以下)の空きはまた別とのことです。
・そして、そのローカルグリッドでの強化費が工事負担金として加算されるか否かは、20万円+消費税の調査費を払った後にしか判明しない(事前相談で回答はあくまで変電所での空きだけ)

ということが説明会のQ&Aでのやり取りでわかりました。
(公開されている資料では載っていません。質疑応答でのやり取りです。)


つまり土地を仕入れて、20年の利回計算だけして、あとは売り出すだけといモデルは、茨城千葉地区終焉したことになります。

これからは、発電事業について、20年だけではなく、そのあとも見据えた、30〜50年での売電事業モデルとなることになります。

こうなれば、施工、メンテナンス、保安管理、すべてが十全になっていなければなりません。

弊社は、施工もメンテナンス、そして関連会社による保安管理、すべてワンストップで可能です。

おそらく、今年度の申請もFIT期間での投資回収が可能でしょう。
ですが、30〜50年のモデルと考え、第二の年金、子供さんたちに引き継がせる事業とすることをお考えになった方が、非常に有利な時代となりました。

まだ太陽光発電は、やりたい、参入が遅れたという方も、まだ間に合います。
ぜひご用命ください。



話題の、「FITによらない接続」についても質問してきました。

資料では、この試行的試みより、「容量市場」「需要調整市場」については参入できないことが説明されています。

そして、今回の出力制御については、FITによらない接続も対象になるとのことです。

時間前市場には参入できるようですが、こうなると、蓄電池を据え付けて、安定供給するか、格安で供給しないといけないようで、非常にビジネスモデルが縮みそうで残念です。










会社経営ロゴ.jpg

発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 09:55| 茨城 🌁| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月13日

2020年02月12日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電














posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☔| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月12日

【ちょっと残念】ハーレーダビッドソンの電動バイク「LiveWire」が発売直後に製造停止へ:TechCrunch【ジョークです→「やっとコイルが温まった」のが原因でしょうか?←コイルが温まるのはいけませんが(笑】

電動バイク!
電動スクーターではなく、電動バイク!

某作品 「AKIR〇」が好きな世代は、ぴくっとするのではないでしょうか?
しかも原作の時代も2020年、東京オリンピックまで・・・
ハーレーダビッドソンがそんな素敵な製品販売するとは知らなかったんですが。



電動バイク.jpg


問題が見つかって、製造停止・・・。

残念ですが、頑張ってほしいです。

太陽光発電で充電した電気でツーリングとか素敵なお話ですねえ。
(AK〇RAの少年たちのような暴走はだめです。ボウソウは発電所の防草だけにしておきましょう。)







会社経営ロゴ.jpg

発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 10:04| 茨城 ☁| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする