2020年04月30日

2020年04月29日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電










posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☀| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月29日

【経緯は過去記事でご確認ください。】パワーコンディショナーの定額電灯契約を従量電灯契約への変更への工事手続きを承ります。【常設記事】



弊社でも パワーコンディショナーの定額電灯契約を従量電灯契約への変更への工事手続きを承ります。

電力料金云々もメリットとして、上げる人もいますが、まあ、400Wまでのサービスコンセントとしても使えるのは大きいですね。
電動草刈り機も使えますから。
前はコンセントではダメと言われてたんですけどね。

この機会にメンテナンス、
特に竣工試験を受けていない方は専門家点検を、
監視装置が付いていない方は、監視装置の設置がおすすめです。

専門家点検については、接地関係、ケーブルの固定などに問題がある場合が多いです。またIVカーブテストは一定間隔で受けておくことがパネルの正常性を把握できます。

監視装置については、せっかく休業補償保険があるのに、利用できないのでは意味がありません。ぜひ設置して、契約してください。
ただ、遠隔監視装置があると、休業補償を使うまでもなく、早急な回復が行えるのでそれだけで安定的な太陽光発電事業が経営できます。





経緯は下記の記事です。


内容は以下の転記です。



お客様から唐突なお問合せです。
IMG_4330-1 (2).jpg
IMG_4329-2.jpg
これは合法なのか?とのことです。
一応弊社も可能であると認識しており、過去に必要があるので行ったことはあります。
ただ、基本料金削減目的では行ったことはありません。
ということで、問い合わせてみました
結論は、
ある条件を満たして守ってくれば、OKだそうです。
正確には、「その条件を満たしていれば、基本料削減効果があっても、口が出せない」、とのこと
ということで、弊社でも、定額電灯から従量電灯への変更を承ります。
茨城県と千葉県北部でしたら、上記のチラシ価格よりも廉価に行います。
またまとめて複数個所でしたら、茨城、千葉県外も承ります。
ただし、下記条件に同意ください!
東京電力などの規約制度変更により、必ずしも20年間従量電灯で基本料金が安くなり続けることは保証できません
また、将来必ず、また定額電灯契約に戻せるかも、保証できません。
・本契約変更を行うことで生じる、いかなるトラブルでのコストアップや不利益があっても補償、賠償、現状回復はできません。すべて自己責任においてご判断ください。
・漏電や機械の止め忘れなどその他、電気的な思わぬ浪費が生じた場合に、定額電灯よりも従量料金が高く請求されるリスクはあります。
以上ご理解の上、下記のフォームよりお問わせください。
お問合せ.jpg


















会社経営ロゴ.jpg

発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 18:10| 茨城 ☀| Comment(0) | 赤嶺電研企画の太陽光発電メンテナンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月28日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電


posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☁| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする