2020年09月13日

【正直気分は落ち込みました】関西スマートエネルギーWEEK2020に行ってきました。

SJPR.jpg



関西スマートエネルギーWEEK2020に行ってきました。
インテックス大阪は初めていきました。

IMG_20200911_125204.jpg

移動中も宿泊もコロナ対策に余念なく(消毒用の100mℓの77%アルコール使い切りました。)、しましたが。

人手は結構いました。
ただすれ違う人がエコバック持っていない、パンフレットなどを抱えていないことに不思議に思ったのですが。

やはり中が通常のPVエキスポと違います。

パネルメーカーさんがHTソーラーのみ。

外資のメーカーが参加できないとここまで様変わりするのか、と思い知らされました。

どちらかというと、自家消費系サービスのEPCさんの展示が目立つ感じでした。
半分はスマートビルディング関係なので、建物の建築関係や支援関係という感じです。

だから弊社のように、3月で十分な情報収集できなかったために期待して来場しても資料自体が大してないために、エコバックやら、パンフを持っていた人が少なったようです。

そして、FIT系&投資系太陽光発電関連は、同時開催の資産運用エキスポに集中したようです。

その資産運用エキスポについての続きは後日に。





















会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 22:01| 茨城 ☔| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月12日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電


posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☁| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月12日

2020年09月11日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電


posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☔| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする