2020年11月25日

【日本企業が!本命になってほしいです!】<注目銘柄>=古河池、次世代型蓄電池「バイポーラ型蓄電池」に期待:株探記事

SJPR.jpg

業績と株価急騰で日経新聞の記事にも取り上げられたことで再注目されています。


実は発表自体は6月なんですよね。



全個体電池といい、発表されては実用化が見えてこないものではなく、かなり枯れた技術の応用みたいですので期待です!


DMMms.jpg



会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 12:20| 茨城 ☔| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月23日

2020年11月22日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電




posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☁| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月22日

【地域ごとの厳しくなりそうですよ】太陽光発電事業 塩尻市が届け出対象の範囲拡大 ガイドライン改訂へ 市民タイムスWeb+小国町の土砂崩れ現場を町議ら視察 太陽光施設との関連指摘も:西日本新聞

SJPR.jpg

事故多発で、厳しくなりそうです。



塩尻市は産業用すべてを届け出制にするようです。

そして、大雨で調水池を作ってもトラブルは起きるようです。


土砂l.png









会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 17:56| 茨城 ☀| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする