2020年12月01日

中野東小学校の2年生の皆さんが、「街角探検」で弊社を見学に来てくれました。

SJPR.jpg

毎年恒例となってくれております、
近所の中野東小学校の皆さんが、街角探検で弊社に見学に来てくれました。
DSC_1351.JPG
まずはタイヨーガ・デルピエロがお出迎え。

DSC_1352.JPG
弊社会長による、実物のパネルを前に太陽光発電の説明

DSC_1354.JPG
皆さん真剣に聞いていました。
DSC_1356.JPG
たくさん質問していただき、将来を担う太陽光発電の技術者がでることを期待してしまいます。

DSC_1364.JPG
弊社設置のPHVとV2Hシステムについて説明しました。






今回はコロナ禍のため、屋外の見学を中心となりました。



会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 18:36| 茨城 ☀| Comment(0) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【期待したいですが】荒廃農地で太陽光発電促す 政府が規制改革検討:日経新聞【おそらく1万平米以上とかなんでしょうね、つまりメガソーラー用】

SJPR.jpg

よく農業員会は「農地無くしてもいいんかい?」といわれるぐらい転用には厳しいです。
さらに、騙して転用した業者さんが多すぎて、激おこぷんぷん丸になってる農業委員会さんは大量にあります。(下手なジョーク連発するほど、農業委員会さんはソーラーを敵視してます。最初は協力的でしたが。)


ですので、これもおそらくは、買取価格が確定した、超大型案件で問題が起きてるから動いているんでしょうね。
農水省としては農地が消えることには同意できないはずです。
荒廃農地といえど、過去には農業ができた土地です。
無制限に開放としたら、農業の荒廃は進む一方です。

逆に、農家さんが自分でやる場合のみ無条件で所有土地の一定割合のみ、転用OKとすれば
農家さんの安定収入ができて、後継ぎや、就労も増えると思うんですが。
それで農村再生、地方再生の要となると思いますが。
半農半発電事業者ということで。

これはずーっと主張していますが、まあ小さい業者の声は届きませんからね。

ENIMAGE1405046797413.jpg
















会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 11:22| 茨城 ☀| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月30日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電




posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☀| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする