2021年01月31日

【何度目の撤退報道?】パナソニック 太陽電池の生産 来年度中に撤退へ :NHK

SJPR.jpg

去年海外の工場を中国メーカーとの合弁会社に売るという報道があったのですが、立ち消えになったようです。


正直単なるファブレス生産になるか、HITのライセンス生産を認めた、500W以上の高出力パネルを中国メーカーが出してくるのでしょう。

実はPRECなどのモジュールの高出力化技術には限界が来ており、今後はヘテロ接合つまりHITの技術が注目されています。

すでに特許切れなんですが、ノウハウまでは公開されているわけではないので、パナソニックと協力する会社がリードするかと。

パナソニックと関係が深いテスラ社なのか?
それとも、JINKO陣営もしくはTRINA陣営なのか
(実は次世代セル規格の大きさですでに中国メーカーは2大勢力に分かれています。)

今後注目したいんですが、普通にソーラーフロンティアあたりと連合を組んで国産連合も良いかもしれませんね。
海外工場になるでしょうけど。

ちなみに車載用のパネルはパナソニック製がほとんどなんですけどね。



DSC_0225.jpg



会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 17:59| 茨城 ☀| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【想定6000人来場目標なんでポイントとか結構当たりますよ。】オンライン展示会「太陽光サミット」出展のご案内【無料なんでご来場ください。】

SJPR.jpg

告知フォーマットを貰ったので。

最後に、まあお得?な情報をば。

オンライン展示会「太陽光サミット」出展のご案内


合同会社ミネヤ電気保安管理&有限会社赤嶺電研企画は2021年2月3日(水)〜 5日(金)に開催される、太陽光発電・蓄電ビジネス商談のためのオンライン展示会「太陽光サミット」に出展いたします。

合同会社ミネヤ電気保安管理&有限会社赤嶺電研企画は、@太陽光発電の施工販売A保守管理Bメンテナンスをご案内させていただく予定です。

フリートークスペースの交流ラウンジや、個別に担当者とお話ができるチャット機能を設け、オンライン上にてご相談や商談を行うことができます。企業ブースのページでは、サービス紹介動画の視聴や資料ダウンロードが可能です。

 

会場URLはこちら


また、太陽光サミットでは、下記の来場キャンペーンが行われます。

★来場者対象!Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

来場登録いただいた方を対象に、抽選で20名にAmazonギフト券3,000円分、先着200名に各企業ノベルティ詰め合わせセットが当たります。

★業界を盛り上げよう!DMMポイントも100万円分あげちゃうキャンペーン

会期後のアンケート回答時に、展示会で商談した企業名を3件以上登録いただいた方を対象に、DMMポイント1,000円分が最大1,000名に当たります。

○○(貴社名)とご商談のうえ、キャンペーンに参加してみてはいかがでしょうか。


キャンペーン特設ページはこちら


【太陽光サミット 開催概要】

日時

2021年2月3日(水)〜 2月5日(金)

10:00-18:00(登壇配信、交流ラウンジ)

会場

太陽光サミット サイト内

https://bit.ly/35T39L0

主催

合同会社DMM.com

入場方法

当日入場するために来場のご登録が必須となります。来場費用は無料です。

来場のご案内はこちら

※「太陽光サミット」公式サイトより、ご登録いただいたメールアドレスとパスワードを使用してご入場いただきます。入退場は自由となります。

公式サイト

https://bit.ly/35T39L0


個別での商談実施、基調講演・登壇配信の視聴には、事前の来場ご登録が必須となります。

個別商談の方法に関しましては、来場登録をしていただいた方向けに、太陽光サミット事務局より後日送付されます。




【お問い合わせ】

合同会社ミネヤ電気保安管理&有限会社赤嶺電研企画

担当:赤嶺

Tel:0299-69-7909

E-mail:aakamine@akaminedenken.jp


来場目標は6000人程度ですので、
20名にamazonギフト、
最大1000名程度に合計100万円のポイントを
プレゼントされるそうです。

結構な確率で、当たりそうです。



DMMサミット.jpg






会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 00:13| 茨城 ☀| Comment(0) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月30日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電






posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☀| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする