2021年04月27日

【これこそサステナブルな取り組みです。】女性だけの太陽光発電所 イエメン内戦に苦しむ家々に光:AFP通信

SJPR.jpg



感動したお話です。

架台は、わが国から見たらお粗末かもしれません。
しかし、電源としての貴重さ
その立ち上げ、管理維持に、イエメンでは社会的な地位の低い女性が行っている。
まさに、これこそサステナブルです。

正直なんらか支援できないか考えます。
情報ありましたら、お寄せください。



SDGSシンボル.jpg




会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 10:18| 茨城 ☀| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【動き出す太陽光発電の次の波】太陽光発電増加へ 温室ガスの削減目標で政府方針:朝日新聞

SJPR.jpg



野心的な二酸化炭素-46%削減目標引き上げに伴い、日本国内が風力に劣らず動きそうです。
風力発電はスパンが長いので、どうしても、あと9年だと太陽光発電が主力とせざるを得ませんので。



大手は動きが速いですね、
特に東電と郵便局は・・・
郵便局はコンビニ並みにありますし、地域インフラなんで、20年以上は立地しますし。
非常にうまいなあと思います。


publicdomainq-0043400domlze.jpg



会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☁| Comment(0) | 第二の年金について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月26日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電










posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☀| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする