2021年07月21日

【先日の落雷地帯への注意喚起】スマートメーターが落雷で故障・・・。

SJPR.jpg

雷publicdomainq-0013759ktqsgr.jpg

先日の2日連続の大雨、落雷で、鉾田の自社発電所が止まりました。
すぐに、調査に行ったら、パワコンが異音だして、立ち上がりません。

仕方ないので、手配しましたが、パワコンが品薄?でさらに、地域が落雷が落ちた履歴があるので保証対象外!
災害保険で対応・・・。
ハア。

と、いうところに一本の電話が・・・。

〇〇電力〇〇支社なんですが、実は11日にスマートメーターが落雷で故障したようで

え?スマートメーターが?

で記録に残っていたが〇〇〇〇KWhで、修理日までの補償として、それまでの平均値にならして最終的に〇▼〇〇KWhぐらいでよろしいですか?」

いえ待ってください、パワコンが故障していると考えていて、スマートメーターの故障の可能性は見てなかったのですが、いつ判明したんですか?

そうですか?パワコンが故障していたんですか?スマートメーターの故障は今日判明したんです。そして、本日交換します。補償はどうしましょう?

もしかしたらパワコン故障していないかもしれませんので、確認してきます。

わかりました、水曜日にご連絡を入れるので」

と確認してみましたが、やはりパワコンも復帰せず故障してました・・・。

で連絡があったのですが、嘘をついて補償をもらうつもりも、ないので、最後の記録値で今月はおそらく終わりです。
(三相のPCSがすぐには入ってこないようなので。他の機種にしちゃおうかなあ・・・。)

ですので落雷地域にあたった方は
・遠隔モニタで稼働確認(実はソーラーレモンは落雷でも壊れていませんでした・・・)
・故障はパワコンだけと決めつけないで、スマートメーターも確認しましょう。

あと遠隔モニタ災害保険、できれば売電補償保険メンテナンス契約をしておきましょう。

大損害ですが、一応保険適用はあるようなので(売電補償は入れていない発電所だったのがイタイです。)

あと、パワコンについては、保証が適用されない場合は高効率のPCSへの変更も視野に入れてください。
ご用命お待ちしております!





会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 19:01| 茨城 ☀| Comment(0) | 赤嶺電研企画の太陽光発電メンテナンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月20日のつぶやき 気になった環境ニュース#茨城県#鹿嶋市#神栖市#潮来市#行方市#鉾田市#稲敷市#香取市#成田市の#太陽光発電メンテ#太陽光発電施工の赤嶺電研企画#太陽光発電




posted by 第二の年金.JP担当 at 00:01| 茨城 ☀| Comment(0) | 太陽光発電関連つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月20日

社用車に宣伝を貼りました。

SJPR.jpg

見掛けたら、手を振ってあげてください!

DSC_0354.JPG









会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☀| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする