パナソニックの内覧会にいってまいりました。
印象は「2020年オリンピックまでの黄金の5年間を享受するつもりだな」
でした。
リフォームや海外からの観光に対する設備に力が入っています。
目玉はホテルフロントの自動翻訳機や新たな、エネルギーマネージメントシステムです。
蓄電によるデマンドレスポンス(電力ピークカット)なども視野にはいり、大型設備 工場、ホテル、公共設備
などのみならず、小店舗などにも向けております。
弊社としても、2020年まで、太陽光発電や省エネ、再エネの企業として台頭したくがんばります!!
ラベル:鹿嶋市 太陽光発電 生産性設備投資促進税制 マイクロインバーター 太陽光発電新システム 2015年 太陽光発電買取価格 グリーン投資減税 節税 太陽光発電メンテナンス 神栖市 太陽光発電 潮来市 太陽光発電 行方市 太陽光発電 太陽光発電は儲かるか? 20年間の買取 鹿嶋市太陽光発電 神栖市 太陽光発電 草刈 蓄電池儲かる? 太陽光発電 2015年価格 パナソニック太陽光発電
【関連する記事】
- 【本日最終日】PVEXPO2023春、PVエキスポが本日も開催されております。
- 【2日目】PVエキスポ、PVEXPO2023春が開催されています。
- 【太陽光発電最大のイベント】明日からPVエキスポ2023年春が開幕します【当たり..
- 【是非ご来場ください】第16回PV EXPO(PVエキスポ)2023年併設の脱炭..
- クラニッヒソーラーさんの10周年パーティーに行ってきました。
- 【これからはロボットの時代?】その2 スマトエネルギーWEEK 第2回 PV E..
- スマトエネルギーWEEK 第2回 PV EXPO(PVエキスポ)【秋】【国際】太..
- 8月31日から開催のスマトエネルギーWEEK 第2回 PV EXPO(PVエキス..
- 【ハーフセルパネルの縦置き、横置き論争終了?豪雪地域での対策まで?】太陽光サミッ..
- 太陽光サミット2021 本日も開催中 見どころはJAソーラーさんの「ここだけの話..