先日、過積載対応型太陽光発電装置のデモ機が完成しました。
パネルは30KW程度
255W×98枚(パナ多結晶) +250W×22枚(Qセルズ多結晶)=30.49KWのパネルを
20KWのPCS(新電元)を作成しました。
契約電力は20KWです。
50%増の[屋根型]と称します。
南2度、東西5度の角度です。
場所などもコンパクトスペース
(実質パネルのタテ×ヨコの面積×枚数で設置できます。ですので500平米程度で50KWの発電所が作れます。)
パネルについては、各メーカーのパネルに対して、架台はオーダーメードで対応します。
パワコンはマルチストリングが望ましいです(弊社は新電元ですが)
出来れば、入力電圧の限界から5回路以上ぐらいが望ましいです。
南に直角で置ける場合は、マルチストリングスでなくても良いので、
新電元、パナソニック10KW型、山洋など多数入力回路が適してます。
見えにくいですが南に下ってます(2度)、東西については南南東に傾いてます。
南に下っているため、東側パネルは北向きとはなりません。
下を利用しないとお考えなら、南勾配角度を5度程度までは調整できます。
ラベル:鹿嶋市 太陽光発電 茨城県 太陽光発電 太陽光発電即時償却 節税 鹿嶋市太陽光発電 太陽光発電 2015年価格 生産性設備投資促進税制 潮来市 太陽光発電 平成27年 太陽光発電買取価格 太陽光発電は儲かるか? 行方市 太陽光発電 太陽光発電新システム 太陽光発電メンテナンス 2015年 太陽光発電買取価格 マイクロインバーター 太陽光発電メーカーどこが良い? グリーン投資減税 赤嶺電研企画の太陽光発電所 茨城県太陽光発電 施工
【関連する記事】
- 【PVエキスポ=SMART ENEGY WEEK2025】行ってまいりました。P..
- 【本日は来場ありがとうございました。】鹿嶋まつり&かしまフェアご来場の御礼
- 【雨】鹿嶋まつり&かしまフェアに出展してます。
- 【蓄電元年?】PVエキスポ秋2023に行ってきました
- 【本日最終日幕張メッセです!】PVエキスポ併設の脱炭素経営エキスポ秋 2023年..
- 【本日も開催中】PVエキスポ併設の脱炭素経営エキスポ秋 2023年にブース展示出..
- 【本日より開催】PVエキスポ併設の脱炭素経営エキスポ秋 2023年にブース展示出..
- 【本日最終日】PVEXPO2023春、PVエキスポが本日も開催されております。
- 【2日目】PVエキスポ、PVEXPO2023春が開催されています。
- 【太陽光発電最大のイベント】明日からPVエキスポ2023年春が開幕します【当たり..