ポータブル蓄電池 H1505Xです。
実は、オフグリット用蓄電池として買ったのですが、
その機能は可能性を秘めてました。
なんと
「MPPT」内臓で18−50Vまで追随可能
(HITパネルは一枚の動作電圧42V)
なんです。
つまり、オフグット用のインバーターなどは車載機用などを
基にしてましたが・・・、
これなら蓄電池も付いて
26万円!(税別)
と考えたら
格安インバーターでは?
しかも充電制御機能付!
つまり良くある、オフグリット製品の
・DC/ACインターバー
・チャージコントローラー、
・ディープサイクルバッテリー
の機能が1台に!
しかもコンパクト!
操作がラクチン
+DC12Vも出力可能です!
チラシです。
台数まとめての卸売りも可能です
(前金取引となります。返品はできません)
ラベル:風力発電 電力自由化 成田市太陽光発電 再生可能エネルギー事業者支援事業費補助金 2016年太陽子発電買取価格 太陽光発電 2015年価格 太陽光発電2016年価格 アントラーズ 香取市太陽光発電 太陽光発電イベント 2015年 太陽光発電買取価格 太陽光発電O&M 蓄電池 節税 鹿嶋市太陽光発電 平成27年 太陽光発電買取価格 太陽光発電 2015年価格 生産性設備投資促進税制 オフグリット 太陽光発電独立電源 タイグリットインバーター キャンプ用蓄電池 キャンプ発電機 キャンピングカー オフグリットソーラー 独立電源ソーラー
【関連する記事】
- 【増設の強い味方?】京都大学などが「安全で柔軟な」ポリマー系固体電池、電池討論会..
- 【地方で定置型蓄電池はまだ早い!という方には良いかも。】LPガスもガソリンも使え..
- 【発電所ビジネスではなく蓄電所ビジネス?】蓄電池で再エネ安定供給 送電会社、接続..
- 【ソーラーパネルの教訓を・・・。】日本の電池開発は「崖っぷち」 ノーベル賞受賞者..
- 【地震列島】2021日10月7日深夜関東を襲った震度5強などの地震【備えは大丈夫..
- 【サブスクは蓄電池でも】伊藤忠、蓄電池をサブスク提供 新会社でまず家庭向け:日経..
- 【テスラのパワーウォールの対抗馬を出してきました。】伊藤忠商事:新製品「Smar..
- 【切替なしで停電でもあんしん】国内メーカーも続々、全負荷型蓄電池に参入してきまし..
- 本格的な再エネ+蓄電池の時代が到来しそうです。
- 【H1505Xのライバルです!】家電も動くハンディ蓄電池、ホンダが発売【H150..