2017年12月10日

エコプロダクツ2017に行ってまいりました!【子供たちいっぱい】

ドンドン地位が下がっているエコプロダクツです。


2017ecopuro.jpg


ありゃ?外に看板がない・・・。中止?かと不安になりました。
(ちゃんと、中にはありました・・・。)

中身ですが、大半が、環境への取り組みの展示会でした。
オーガニックとか好きな方にはたまらないんでしょうね。
(鹿嶋は田舎なんで自家用の畑とかめずらしくないんで。)
景品などもほかのイベントと比べると豪華です!
(アンケートが面倒なんでスルー気味。
ただ、普通のビジネスイベントの定番のペンとかエコバック配布は人気がないようで係員さんは必死でしたね。)


太陽光企業さんも何件か・・・。

弊社はイワテックさんからのご招待です。
img_20171209_133958.538.jpg

さすがプラント会社であるため、今回の目玉は
地熱発電です。
なんと、実験発電装置について設置する市の市長さんの許可がおりたとのこと!
楽しみですねえ。
プラント会社の作った太陽光システムですよ。イワテックさんは
そのパネルを使った案件が
こちらに↓
紹介ウェブ.jpg

さらにメンテナンス会社さんなんかも出店していたみたいですが。

さすがなのはLooopさんですか。
ooop2017122.jpg
looop201712.jpg

ばっちりお子様とお母様をわしづかみな企画ですね。

もう一見施工上ナイス!な業者さんと出会えたのが
うれしいです。

実りがありました。
イワテックさんご招待ありがとうございました。

posted by 第二の年金.JP担当 at 17:35| 茨城 ☀| Comment(0) | イベント報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。