2019年03月24日

【観光だけではつまらないので】京都の史跡に見る、異形の構築物と伝統と太陽光発電


IMG_20190319_201103.jpg


魔界の入り口ではありません。
夜の京都伏見神社の千本鳥居です。
行きたかったんです。ここ

IMG_20190319_202345.jpg

IMG_20190319_200547.jpg


写真の腕が悪いのでプロの京都伏見神社の写真とイメージが違いますが。
ただ、本当に、異空間的な雰囲気ですよね。

日本ではなかなかない風景で、おそらく、できた当初などは批判があったのではないでしょうか?
こんな鳥居がいっぱいあるのはおかしいとか、神社の景観に沿わないとか。

あれ?なにか思い出しませんか?
そうです太陽光発電所です。

各地で景観を害するなど、批判を受けております。
でも、それは皆さんが見慣れていないせいではないか?と思います。
ですので、発電所が当たりまえのものとなり、それが社会にやくに立つのなら、
それは風景のひとつになるのではないでしょうか?

鳥居が並ぶ道でソーラーシェアリングの架台を思い出して考えてみました。

IMG_20160503_105831.953.jpg


観光できたのは八坂神社と伏見ぐらいでした。
八坂からは歩いていけるので清水寺もいったのですが、前々日にライトアップが終了・・・。ついてないです。
でも京都の小道を堪能できたのでよしとします。


IMG_20190320_231054 [2].jpg








ご相談やお問合せは赤嶺電研企画へ(無料です)

発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
                                   
posted by 第二の年金.JP担当 at 18:17| 茨城 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。