2020年12月27日

【ソフトバンクがインドで両面追尾型の900MWの発電所を作るそうです】MUFGがインドでのソフトバンクの900MWPVプロジェクトのグリーン認証を取得=MUFG Gets Green Certification for Softbank’s 900 MW PV Project in India:Saur Energy記事

SJPR.jpg



三菱UFjグループによるプロジェクトファイナンスのようです。

最新型の両面パネル+追尾システムを備え付けるようです。

でも順番が違うような・・・。



どちらも日本企業さんですよね?
3兆円規模を海外でやる前に、日本でもnonFITなどで安い電源としての太陽光発電の発展に協力してもらいたいです。

FIT型も同じ組み合わせではやっているみたいですが。

国内もコロナで大変な時期を迎えます。
そこに3兆円規模の投資が始まればすごいと思うのですが。
残念です。

お金のイメージ.jpg







会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 13:12| 茨城 ☁| Comment(2) | 第二の年金について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
経営者(5,795サイト) 11位
IN 20
OUT 50
応援の村ぽちです。
往復でポチッ!!
Posted by 通りすがり at 2021年02月05日 11:18

ありがとうございます。
>通りすがりさん
>
>経営者(5,795サイト) 11位
>IN 20
>OUT 50
>応援の村ぽちです。
>往復でポチッ!!
Posted by 第二の年金.JP担当 at 2021年02月05日 11:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。