三菱UFjグループによるプロジェクトファイナンスのようです。
最新型の両面パネル+追尾システムを備え付けるようです。
でも順番が違うような・・・。
どちらも日本企業さんですよね?
3兆円規模を海外でやる前に、日本でもnonFITなどで安い電源としての太陽光発電の発展に協力してもらいたいです。
FIT型も同じ組み合わせではやっているみたいですが。
国内もコロナで大変な時期を迎えます。
そこに3兆円規模の投資が始まればすごいと思うのですが。
残念です。
【関連する記事】
- 【2025年太陽光発電予測B】出力制御拡大で大問題化・・・。
- 【儲かるの?】広がる蓄電池の新ビジネス 系統用蓄電システムの需給調整市場における..
- 【皆さん所有済み?】ビットコインETF保有、1200社超に拡大 米年金など:日経..
- 【結構大変】米大統領にトランプ氏がなったことでの太陽光発電業界への影響を考察
- 【非課税で7千万が2億に!】この前の、日本の宝くじで還元率166%という異常事態..
- 【億万長者=お金持の定義はもう昔・・・】世界でたった15人、資産1000億ドル以..
- 【実際の対応策は公表できません】銅線などの金属窃盗 去年は2020年の約3倍 再..
- 【騒音とかあるのかな?】世界初の商用「重力蓄電システム」、中国で100MWh設備..
- 【太陽光業界には悲しいお話】JAXA探査機「月面着陸に成功」太陽電池は機能せず:..
- 【この時期になって・・・】ケーブル納品がひっ迫していると、メーカーより通知あり
IN 20
OUT 50
応援の村ぽちです。
往復でポチッ!!
ありがとうございます。
>通りすがりさん
>
>経営者(5,795サイト) 11位
>IN 20
>OUT 50
>応援の村ぽちです。
>往復でポチッ!!