2021年08月16日

【サブスクは蓄電池でも】伊藤忠、蓄電池をサブスク提供 新会社でまず家庭向け:日経新聞

SJPR.jpg


太陽光発電のサブスクリプションはローンなどと変わらないのは先日の記事に書きましたが。

これについては、メリットがあります。

@蓄電池は普段はあまり効果をもたらさない
Aいざという時には頼りになるので、それまでの維持管理などは、きちんとしておく必要がある。
Bその場合はサブスクリプションなどなら、メンテ間隔や故障の手配などが持ち主である会社側が心配するので、安心といえる。

基本的に、太陽光発電は、投資回収が可能です。

蓄電池は個人的に、「安心して生活と健康を守れる」保険代わりと考えています。

長期の停電により、熱中症や低体温症などの電気が使えないことにより、
死んだり、体調を崩してから、お金がもらえても仕方がありません。

それよりも、他が停電していても、太陽光発電と連携して、不便にない生活が維持できることは、QOLを維持することができます。
幸せに生きたいから、いざという時に保険を入るなら、蓄電池も選択肢に入ります。
(特に高齢の家族や、持病の家族、もしくは本人がそうである方は考えてみてください)


最新型のものも選択可能ですので(性能的に、パワーウォール2に匹敵します)ご検討ください。

DSC_0290001.jpg



DSC_0291.JPG



ちなみに、ファーウェイの蓄電池も恐ろしいコスパとなっていますので、
興味のある方はお問合せ下さい。


Huawei蓄電池.jpg




会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。
発電所のメンテナンスのサイト

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
新会社 合同会社 ミネヤ電気保安法人です。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 17:00| 茨城 ☔| Comment(0) | 蓄電池 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。