「こっそり」
「隠れ」
いや、全部、毎月の明細表にきっちりはっきり載ってますよ!!!!!!
毎年の改訂も必ず報道されます。
年間総額で
(総徴収金額でも一般家庭での年額でも)
逆に
「こっそり」&「隠れ」
いい加減、再エネをまるで、犯罪扱い、悪いことみたいに書いてほしくありません。
発電事業者の大多数(バイオマスなどで詐欺を働く業者は除きます)は
先行投資して、再エネ設備を作ってます。
世界から環境問題への対応が要求されているのに、投資をなさっている事業者が悪者扱いはあまりにもひどい状況です。
国費で二酸化炭素の排出権800億買ったら、一円も排出抑制に使っていなかった日本とウクライナの取引なども過去にありました。
それに比べれば、正直、自国の再エネで賄った分は、輸入エネルギーが減ります。
よく言われるバックアップ火力云々は、
他の発電システム(従来の水力、火力、原子力に至るまで)であっても全部バックアップ電源が必要です。
逆にEUなどは、そのバックアップ電源を最小限にして、再エネが最大限活用できるような系統運用システムを構築しようとして、それを海外に売るつもりです。
出来ない理由で止まっていても世界は動いています。
鎖国は無理です。
再エネで国富が流出しないように、日本が頑張らないと、石油などの輸入依存のように、エネルギーの外部任せが続いてしまいます。
【関連する記事】
- 【従量電灯化した発電所も対象か?自己責任で!】毎月10,000円まで電気代がタダ..
- 【雨漏りが心配で屋根が嫌なら壁で】外壁に太陽光発電パネルを設置できる新工法を販売..
- 【電気運ぶ車や飛行船とかも出てきそうですね。】九州電力、電気運搬船で送電検討 世..
- 【ソーラーパネル値段高止まりの理由がまた・・・。】銀が3年連続供給不足へ 太陽光..
- 【リユースにはメンテが大事】算定が甘かった…上昇する太陽光発電の保険料、自然災害..
- 【盲信禁止】チャット型Aiに太陽光発電に関していろんな質問してみました。【当たり..
- 【これもソーラーシェアリング】ドイツ初のソーラー自転車道が開通(1st Sola..
- 【まだ始まってないです!】敗色濃厚になった日本のペロブスカイト太陽電池:日経Xテ..
- 【難しい問題です】傾斜地の太陽光発電230か所、パネル崩落のリスク…土砂災害警戒..
- 【不死鳥のごとく】マイクロインバータがまた再上陸とのことです。