2021年10月26日

【木材は結構難しいです】ソーラーシェアリング用木製架台「みらいのはたけ」グッドデザイン賞受賞 泉産業:JA.com

SJPR.jpg



まあ作ってみたくなりますよね。

弊社は10年前に作りました。
IMG_0103.jpg
様々な方に「ウチにも!」と言われましたが、
掛かったKW単価を申し上げると、発注には至りませんでした(笑

実は、このときには、弊社が作成しているような足の長い架台は
ほぼドコも作成してくれませんでした。

なので当時の自社の従業員が作成しました。
木の節目からこだわり、強度を出すためにかなりの選定をして木材を調達していました。
そして、定期的に、防腐剤も塗布しましたが、やはり10年は厳しく、
去年、一部の再改修を行っています。
(ちなみに今年FIT10年経過しましたので買取単価が下がりました。)
Screenshot_20211025-134148.png

その後は、オリジナルの足の長い、ソーラーシェアリング架台を金属製で作成し、
今はでは、アルミでも普通に作成されています。

事業継続性を考えるとやはり強度は必要かと思います。

ただ、もう少し簡易構造で腐ったらたい肥にする、
そしてすぐに代わりで修復するなどを考えた架台などが
でたらサスティナブルと思われます。

当時の苦労を思い出すと懐かしい気持ちになります。
画像を見ていただくとわかりますが、
弊社はソーラーシェアリング型発電所の見本市のような形になってます。

ぜひ一度ご来社ください。







会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☁| Comment(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。