本年はコロナ禍から始まり
本当に激動な1年間でした。
太陽光関係でも
- 去年からの大事故多発でメガソーラーの反対運動多発
- 半導体不足でPCSの納入遅延に欠品
- パネル全体的な値上げ
- さらに、10月はパネルの価格リセット要請に納期遅延通告
- 廃棄料積立正式に決定
- 最後に、美作市のパネル税議会通過
- と問題だらけでした。
追い風は、脱炭素電源の引き上げ36%までが決定されたことですが
逆にいえばそれだけでした。
来年はさらに激動の年です。
スケジュールを上げますが
- 1月に本年度申請の全締め切り
- 認定失効制度に基づく系統連系工事着工申込み
- 4月1日より、FIT法改正
- 同じく4月1日より、低圧太陽光発電の電気区分が、小規模事業用電気工作物扱いに
- 年度なだが再来年3月31日までに竣工しない発電所は一旦認定取消と(一部メガソーラーなど除く)
上記についてはお正月特集として少し取り上げます。
さら本当にありがとうございました。
良いお年を

にほんブログ村
オンライン展示会参加中です
本年はコロナ禍から始まり
本当に激動な1年間でした。
太陽光関係でも
- 去年からの大事故多発でメガソーラーの反対運動多発
- 半導体不足でPCSの納入遅延に欠品
- パネル全体的な値上げ
- さらに、10月はパネルの価格リセット要請に納期遅延通告
- 廃棄料積立正式に決定
- 最後に、美作市のパネル税議会通過
- と問題だらけでした。
追い風は、脱炭素電源の引き上げ36%までが決定されたことですが
逆にいえばそれだけでした。
来年はさらに激動の年です。
スケジュールを上げますが
- 1月に本年度申請の全締め切り
- 3月31日到着までの着工届
- 4月1日より、FIT法改正
- 同じく4月1日より、低圧太陽光発電の電気区分が、小規模事業用電気工作物扱いに
- 年度なだが再来年3月31日までに竣工しない発電所は一旦認定取消と(一部メガソーラーなど除く)
上記についてはお正月特集として少し取り上げます。
さら本当にありがとうございました。
良いお年を
【関連する記事】
- 【ペロブスカイト太陽電池とどっちが有力なんでしょうか?】太陽電池の発電効率2倍に..
- 【気まぐれとか悪意が・・・。】気まぐれ太陽光、古参ディーゼルが支え 新種子島発電..
- 【また泥棒・・・】前橋の太陽光発電所 銅線盗難 発電量もふだんの3分の1に:NH..
- 【安価な草刈りロボットを・・・。】早大・ソニーが開発、ソーラーパネルの下で農作業..
- 【ちょっと期待】中国、ソーラー製造巡り輸出禁止措置検討−外国の供給網構築けん制か..
- 【テスラのソーラーが暗礁に乗り上げているようです】テスラの最先端ソーラーシステム..
- 【弊社お客様の農家兼太陽光発電事業家の意見は・・・】「ソーラーシェアリングはなぜ..
- 【為替大混乱中、変動金利借入はどうなる?】NY市場で円高進む 一時1ドル=130..
- 【日本ではパネルの値段が下がる?・・・かも】太陽光パネル不足が深刻、米のウイグル..
- 【卒FIT電源の価値半減・・・?】RE100再エネ認定改定へ 稼働16年以上は認..