2022年02月26日

【ソーラージャーナル主催】2月25日(金)「第21回PVビジネスセミナー」オンラインを視聴しました

SJPR.jpg


オンラインになり、
スポンサーありきなのが
残念ですが、
いろいろな動きは見えてきました。

すでに、FITどころかFIPのあとの
NonFITへの動きが各社加速してます。

特に、電力会社さんとなっているところの
鼻息が荒いですね。
いくらでも売り先があるとのことです。

ただ低圧50KW1〜2基では相手をされるか?
は微妙です。
ですので今後は同志を募り、
高圧で受けるか、
それとも低圧を20件以上まとめるタイプが
主になる可能性は高くなります。

高圧は受け入れ容量が足りないので、
2MW以上の特高か
分割にならないような低圧を集めるか
正直投資規模が大きい世界に突入するようです。

現在FIT案件をお持ちの方、
建設予定の方
は本当のお宝ですので
大切に建設しましょう。

蛇足ですが、
行政は動画出演だけというのは
傲慢になりつつあります。

こういうときほど、
事業者との対話が必要なのに
なんで、動画を取らせに来て
終わりなんですか?

脱炭素目標が
国際公約に
届かない場合は
どうするんですか?

SJ.jpg




会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
posted by 第二の年金.JP担当 at 21:21| 茨城 ☀| Comment(0) | 第二の年金について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。