オンラインになり、
スポンサーありきなのが
残念ですが、
いろいろな動きは見えてきました。
すでに、FITどころかFIPのあとの
NonFITへの動きが各社加速してます。
特に、電力会社さんとなっているところの
鼻息が荒いですね。
いくらでも売り先があるとのことです。
ただ低圧50KW1〜2基では相手をされるか?
は微妙です。
ですので今後は同志を募り、
高圧で受けるか、
それとも低圧を20件以上まとめるタイプが
主になる可能性は高くなります。
高圧は受け入れ容量が足りないので、
2MW以上の特高か
分割にならないような低圧を集めるか
正直投資規模が大きい世界に突入するようです。
現在FIT案件をお持ちの方、
建設予定の方
は本当のお宝ですので
大切に建設しましょう。
蛇足ですが、
行政は動画出演だけというのは
傲慢になりつつあります。
こういうときほど、
事業者との対話が必要なのに
なんで、動画を取らせに来て
終わりなんですか?
脱炭素目標が
国際公約に
届かない場合は
どうするんですか?
【関連する記事】
- 【なんかまたF.I.R.Eの新種が・・・】FIREをあきらめていた私が、「コース..
- 【確かにモデルハウスだとソーラー+蓄電池が当たり前ですものね】「オフサイトPPA..
- 【フリーエネルギー時代到来?どうなるソーラー?】2028年に核融合発電が実現?マ..
- ちょっと面白いソーラーパネルの設置の仕方 エアコン室外機日よけ?
- 【発電量でさらにお金がもらえる!スバラシイ試みです!】太陽光発電、家庭に配分金 ..
- 【中国でも補助金から民間投資に・・・】中国初の「再生可能エネルギーREIT」認可..
- 【ペロブスカイト太陽電池とどっちが有力なんでしょうか?】太陽電池の発電効率2倍に..
- 【気まぐれとか悪意が・・・。】気まぐれ太陽光、古参ディーゼルが支え 新種子島発電..
- 【また泥棒・・・】前橋の太陽光発電所 銅線盗難 発電量もふだんの3分の1に:NH..
- 【安価な草刈りロボットを・・・。】早大・ソニーが開発、ソーラーパネルの下で農作業..