<30周年記念イベント開催中>
約35MWを120〜150億という事は
1MWあたり3.5〜4億円の価格が付くというのを想定しているみたいです。
それなりに、稼働しているはずなのに、
買取単価が32円という事が
有利なんでしょうか?
本来なら6〜7年稼働から経過しているはずなんですが
新規案件並みな利回りのお値段でびっくりです。
やはり大きいメガソーラー有利ですね。
高圧の自社発電所もありますが、
弊社のは小規模なので、
1か所でメガクラスというのは
欲しいですね。
まあメンテナンスで関わり続けるので、
20年経ったものを売ってもらえたらうれしいですね。
(リパワリングと蓄電池追加で本格主力電源として使いたいです。)
頑張り続けます。
【関連する記事】
- 【皆さん所有済み?】ビットコインETF保有、1200社超に拡大 米年金など:日経..
- 【結構大変】米大統領にトランプ氏がなったことでの太陽光発電業界への影響を考察
- 【非課税で7千万が2億に!】この前の、日本の宝くじで還元率166%という異常事態..
- 【億万長者=お金持の定義はもう昔・・・】世界でたった15人、資産1000億ドル以..
- 【実際の対応策は公表できません】銅線などの金属窃盗 去年は2020年の約3倍 再..
- 【騒音とかあるのかな?】世界初の商用「重力蓄電システム」、中国で100MWh設備..
- 【太陽光業界には悲しいお話】JAXA探査機「月面着陸に成功」太陽電池は機能せず:..
- 【この時期になって・・・】ケーブル納品がひっ迫していると、メーカーより通知あり
- 【まさか稼働済みも対象?】「税負担が重すぎる」 宮城県の再エネ新税、課税前からメ..
- 【低圧ソーラーの地域活用要件クリアできる?】ビットコインのマイニング熱で運営する..