<30周年記念イベント開催中>
最近、弊社管理並びに
管理外でも
パワーコンディショナーの警報が
連日発生するとの
ご相談が出ております。
共通するのが
PV(DC)系統絶縁不良警報
です。
これは最悪、集電箱や契約ブレーカーの
漏電ブレーカーを落としてしまいます。
これがわかるのはほぼ、
純正の遠隔監視装置がついたPCSで
遠隔監視がなかったりすると
ほぼ、謎のブレーカー落ちとなり
オーナー様を悩ませます。
現在梅雨に入り、
異常な湿気が発生しています。
これが、パネルやケーブルでの
絶縁が弱い部分に
水分侵入などにより
絶縁不良が始まります。
特に経年劣化は侮れないので
去年はなかったのに、
など、と思っても発生します。
ちゃんとした点検を行いましょう。
【関連する記事】
- 【ドローン作業の方が、人より優れた結果を出す時代に】国内最大級「農業用ドローン」..
- 【お知らせ】アプラスさんの信販が使えるようになりました。
- 【約60万件中260件は多いのか?】低圧太陽光の事故、6割がパワコン、NITE事..
- 【3月10日】ソーラーレモン、一部表示の異常にについて :追記あり
- 【早く発電所のルンバもおおお!】コイツは田んぼのルンバだ! けなげに働く除草ロボ..
- 【ご注意】ファーウェイHuaweiの遠隔監視サイトFusionSolarにもフィ..
- 【鹿嶋市2023年1月25日10時】まだ積雪中・・・。パネル上溶けず。ただ他の地..
- 【速報2023年1月25日朝】鹿嶋市も積雪してます・・・。ソーラーパネルも積雪し..
- 【必要なものはお早目な発注を】中国サプライチェーン、コロナ激増で混乱−ソーラー・..
- 【現在は産業用すべてに事故報告が必要です】えりも町 強風にあおられ太陽光パネル半..