<30周年記念イベント開催中>
悲しいニュースが
弊社も、重々、注意喚起、教育を続けています。
ですが、プロですら、
目に見えない電気は怖いものです。
弊社は基本的に、
停電作業、検電を徹底しています。
そして
労災保険や、労災上乗せも
備え付けております。
それでも
正直、日々注意喚起しながら
作業になります。
実は私も感電事故の現場に
立ち会ってしまったことが
あります。
幸い感電死には至りませんでしたが
やはり、早逝なされました。
自分で点検できる!
というのも
リスクと天秤を掛けてください。
そして、
許可や教育を
受けていない
自称メンテナンス業者には
ご注意ください。
そのような会社は
労災に入っていない場合も
珍しくありません。
その会社が倒産などで逃げた場合、
感電死した作業員の方の遺族は、
発注主たる、あなたを頼る可能性があります。
発電所を持って逃げることはできないのです。
そのような場合を除いても
人や社会に貢献し、貴方の生活を豊かにする
太陽光発電所で
人死がでれば
非常に気分が良くないと想像できます。
ぜひ汗をかき、感電の危険性の高い夏は
弊社も注意して作業しますが
皆様も十分ご注意ください。
特に、パネルにアースが効いていない
事例が多発してます。
パネルが割れていると直流高電圧の
危険性が大きくなります。
#太陽光発電
【関連する記事】
- 【3月10日】ソーラーレモン、一部表示の異常にについて :追記あり
- 【早く発電所のルンバもおおお!】コイツは田んぼのルンバだ! けなげに働く除草ロボ..
- 【ご注意】ファーウェイHuaweiの遠隔監視サイトFusionSolarにもフィ..
- 【鹿嶋市2023年1月25日10時】まだ積雪中・・・。パネル上溶けず。ただ他の地..
- 【速報2023年1月25日朝】鹿嶋市も積雪してます・・・。ソーラーパネルも積雪し..
- 【必要なものはお早目な発注を】中国サプライチェーン、コロナ激増で混乱−ソーラー・..
- 【現在は産業用すべてに事故報告が必要です】えりも町 強風にあおられ太陽光パネル半..
- 【ホワイトクリスマスかもしれませんが・・・。】太陽光発電の点検は雪が落ち着いてか..
- 【3相パワコン、PCS納期でお悩みの方へ】弊社でPCS交換を発注頂けると、パワコ..
- 稲盛和夫氏が京セラ製「太陽光発電パネル」を自宅に設置しない理由に中国人が驚愕:ダ..