<30周年記念イベント開催中>
補助金で4万円ぐらいですが
無しだと
7万円+通信費みたいですね。
弊社では、
遠隔地用では
「スマカメさん」を
よく利用してます。
お値段が上がってしまい、
通販価格で
本体6万弱+
自分で
通信費(自分で核安sim選択可)負担
なので
まあ同じぐらいなのか?
という感じです。
スマカメさんはAC電源ですけども。
複数台設置の場合は
ルーター+Wifiカメラの方が
お得なのですが、
この場合、
・ルーター
・Sim
・カメラ
・通信状態
と、故障発生のパラメータが
多すぎて
遠隔地でカメラが
映らなくなった場合が
面倒なんですね。
そうなると
お値段跳ね上がります。
これが一般的に
防犯カメラが高い理由になります。
またカメラだけでは、
防犯効果は薄く
(壊す、下手したら
盗んでいくなどされる)
フェンスや
警告看板
夜警灯
などを含めて
「この場所は時間がかかって面倒だな?」
と思わせるしか防犯効果が
ないのが、
はがゆいですね
ちなみにダミーカメラは、
画像検索で商品が
すぐ見つかってしまいます。
ムカつくことに
どうも泥棒は、
昼間下見しているようですし
不用品買取業者を装っての
偵察部隊などの可能性も。
いやな時代です。
#太陽光発電
【関連する記事】
- 【健忘録】ペロブスカイト×シリコンのタンデム型太陽電池、変換効率33.9%の世界..
- 【もうサイバートラックと蓄電池でV2H要らないのでは?】日本円で900万円から ..
- 【日本でも北海道からの長距離送電が課題ですが】ケーブルの電力損失は1〜2% 中国..
- 【地域の協力が必要です】太陽光発電施設の金属窃盗容疑者検挙に貢献 男性に感謝状:..
- 【冗談ではなく発電所では注意です。】(東京)あきる野市入野付近でクマ出没 11月..
- 【未来のソーラー技術者が育てばよいですね】中野東小学校の2年生の皆さんが、「街角..
- 【木製架台は手入れが難しいですからね】福島空港メガソーラーの10年、追尾式は停止..
- 【デマにはクマった、いや困ったもんです】「クマ被害増加の背景にメガソーラー?」根..
- 【円安が憎い・・・。】ソーラー部品が供給過剰、中国の再エネ投資加速で:ウォールス..
- 【判例あるんですよね・・・。】反射光がまぶしい太陽光パネル、撤去や賠償求められる..