<30周年記念イベント開催中>
地方版などに広告も出したりしてますので
雑誌も定期購読してます。
すでに、専門誌が少なくなってますので
貴重な存在ですが。
その記事で、衝撃的な話です・・・。
卒FIT電源は
稼働15年までしか
RE100の再エネとして
認めないそうです・・・。
という事は家庭用FIT10年経過のモノは
最大で5年しかRE100企業に
とって買取価値が・・・。
産業用になると、
20年経過なので
RE100企業にとっては
価値がないことになります・・・。
政府の補助で
作った出がらし発電所では
意味がない
と考えいるようですが・・・。
うーん、FIT期間が
非常に貴重なものになりました。
ぜひメンテで
弊社にアドバイスさせてください。
そしてリパワリングもためらうと
最終的に
せっかくの発電所の収益が足らず
解体した方がマシ
となります。
FITの残余期間での
売り上げを
増やす
そして最終的な
収入を増やす
これは、発電事業に
とって最大課題になるようです。
よく、施工会社に
しばられて、
メンテナンスや
保険の相談ができない
とおっしゃる方がいますが
是非、スポット点検などを
ご利用ください。
施工会社さんが
きちんと作ってくれているなら
なにも問題がないのですが、
まあ・・・。
#太陽光発電
【関連する記事】
- 【ペロブスカイト太陽電池とどっちが有力なんでしょうか?】太陽電池の発電効率2倍に..
- 【気まぐれとか悪意が・・・。】気まぐれ太陽光、古参ディーゼルが支え 新種子島発電..
- 【また泥棒・・・】前橋の太陽光発電所 銅線盗難 発電量もふだんの3分の1に:NH..
- 【安価な草刈りロボットを・・・。】早大・ソニーが開発、ソーラーパネルの下で農作業..
- 【ちょっと期待】中国、ソーラー製造巡り輸出禁止措置検討−外国の供給網構築けん制か..
- 【テスラのソーラーが暗礁に乗り上げているようです】テスラの最先端ソーラーシステム..
- 【弊社お客様の農家兼太陽光発電事業家の意見は・・・】「ソーラーシェアリングはなぜ..
- 【為替大混乱中、変動金利借入はどうなる?】NY市場で円高進む 一時1ドル=130..
- 【日本ではパネルの値段が下がる?・・・かも】太陽光パネル不足が深刻、米のウイグル..
- 【健忘録】気になったニュース記事まとめ 2022年10月30日