<30周年記念イベント開催中>
本日、弊社に、
「テプコから委託を受けた〇〇です、4年周期で、
発電所に接続されている電柱や電線を確認してますので、
電話しました。●●にある発電所は異常ありませんでした。
発電所内には入りません」
とご連絡がありました。
額面通りにみるか、
JPEAなどからの
覆面調査の受託なのか・・・
と疑っています。
つまり、
・柵塀の設置状況
・看板の設置
・看板に書かれた連絡先の有効性(つながるか否か?)
の調査と推測?邪推してます。
おそらく、
皆様にも順次かかってくる可能性が・・・。
行政による、
発電所取消の指導や立入調査などで
煩わしい思いをするより
弊社にメンテナンス委託などご検討ください。
柵塀、看板、電話応対など
弊社にお任せいただけます。
#太陽光発電
【関連する記事】
- 【まだ真偽不明ですが・・・】発電所向け休業補償が最大30日までの受付に?
- 【単独犯であるはずがないのですが・・・。】福島・双葉の太陽光発電でケーブル盗んだ..
- 【ChatGPT】事前にAI診断で故障やメンテナンスタイミングの策定などが可能に..
- 【事故を放置すると報道される時代です】太陽光発電のパネル約50枚が散乱 白馬村の..
- 【是非セカンドオピニオンは弊社の保安法人で!】「成果報酬型」のO&M、オリックス..
- 【田淵電機からの遅延のお知らせ】ルネサス社 那珂工場にて発生した火災に伴う 弊社..
- 【ご注意】必ず、太陽光発電所の専門家点検を行いましょう【今日は全量固定買取価格制..
- 太陽光発電所遠隔監視装置:Solar Remon(ソーラーレモン) の受注再開し..
- 【アフリカでは15000円ぐらいでオフグリッド?】【祝】マサイ族の戦士ルカ、貯め..
- 【発電所にはカメラが標準の時代?】猿のキャラクター、いや、さる有名な遠隔監視シス..