2022年11月16日

【増設の強い味方?】京都大学などが「安全で柔軟な」ポリマー系固体電池、電池討論会で発表:日経Xテック

SJPR.jpg
<30周年記念イベント開催中>
低圧30周年完了.png
高圧30周年.png


これから蓄電池を制するのは
車載用電池として
普及する電池となります。

今はリチウム電池
リン酸鉄電池が普及していますが
リチウムイオン電池は燃えやすい
リン酸鉄は重い
という弱点があります。

そのため、
それに代わる
電池がでれば、量産効果で
価格も安くなり、
車載のみならず、
固定設置型
家や系統蓄電池、
はたまた
発電所の安定供給用
として採用される可能性が高いです。

是非、なんとか日本発の
蓄電池を
世界標準としたいものです。
IMG_20220304_103712.jpg







会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 蓄電池 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック