2022年12月03日

【事故を放置すると報道される時代です】太陽光発電のパネル約50枚が散乱 白馬村の山林内 修理や撤去の見通し立たず:信濃毎日新聞

SJPR.jpg
<30周年記念イベント開催中>
低圧30周年完了.png
高圧30周年.png


管理会社?施工会社?メンテナンス会社?
発電事業事業者=オーナーが
もめているんでしょうか?

保守点検などを担う上田市の管理会社によると、3月の大雪で壊れ、東京都の発電事業者に連絡したが、費用負担などを理由に修理や撤去の見通しが立っていない


とあります。

メンテ契約があれば、
普通は、メンテナンス会社が仮処置ぐらいは
するはずなんですが・・・。
締結してないんでしょうか?

それに保険利用で直せるはずなんですが・・・。

なんで放置するんでしょうか?
発電量も減るのに。

ただこうやって、
報道までされると
単なる復旧では許されそうにありません。
最悪取り消しになります。

動画が拡散された某北杜市の太陽光発電計画も
申請前に不許可という措置が行政からなされました。
行政側もこれからは太陽光発電には厳しくなることが
予想されます。



適正な管理をしましょう。
また保険は必ず入りましょうね。


事故写真1.jpg





会社経営ロゴ.jpg

twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
      
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽光発電のメンテナンスサービス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック