2023年03月30日

【逆に日本では太陽光へのdisがひどいような】「太陽光発電」「AI」への礼賛はなぜ生まれた? 「未来はこうなる」という主張に振り回される人々:デイリー新潮

SJPR.jpg
<30周年記念イベント開催中>
低圧30周年完了.png
終了高圧30周年.png


こういう論調は
悲しいお話です。
過去新しい技術の勃興の際に嘲笑した方は
珍しくありませんでした。

ipod
単なるMP3プレイヤーでしょ?(笑」

iphone
「ipodに電話機能(笑)日本のケータイの方が優秀」

電気自動車
「ハイブリッドの方が性能がよい!」

新しいことを恐れ、
ちゃんと向き合わない
というのが
日本人の気質になりつつあります。

太陽光発電は日本では
「環境破壊」
「ジェノサイドへの加担」
「電気代高騰の原因!」
「不安定電源」
などネガティブイメージだらけに
なりつつあります。

しかし、海外、特に先進国以外は

「価格変動が激しい
化石燃料依存からの脱却が可能」

「環境価値云々よりも、
そもそも燃料代が掛からないのがうれしい、
産油国の言いなりにならなくてよくなる」

「高度技術者がいなくても
電気が使える時代に」

「水ポンプなど、いままでメンテナンスが
大変なインフラへのエネルギー供給が可能に」

発展途上国を中心に
エネルギーなどインフラの革命が
起きつつあるのです。


Aiが人間に完全に
取り替わることもないでしょう。
しかしAiの方が得意な分野も
あるのは確かです。

本来日本は、
新しい物
外来のものを取り入れ
自分のものに
することが得意な国です。

もう一度、原点に戻りたいものです。

プールocmiu.jpg








会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック