2023年12月28日

【風レンズが・・・】発電量は計画の2割、使用期間の半分で運転停止… 新潟中央区海岸沿いの風力発電「白い風車」解体撤去 市「再エネPRできた」に疑問視も:新潟日報

SJPR.jpg
<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから



風レンズは10年以上前に説明会に行きましたが。

弊社もマイクロ風力発電を取り扱っていて
デモ機も発電させていたので
実感したのですが・・・。

やはり回転数の3乗
受風面積の2乗という
発電の物理法則には勝てず
大型風力発電以外の採算は難しいです。

また FITが50円/KWhで
小型風車のブームがありましたが
実は日本の風況調査のNEDOデータは
高さ20〜30mの物で
小型は10〜15mでは
風量が足りない
というミスマッチも起きていました・・・。

海岸線なら風況が良いハズというのは日本においては
違うようです・・・。

OIG (87).jpg





会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 15:00| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック