<使用前自己確認検査は>
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから
パワコンの定額レンタルから
パワコン交換と出力制御を述べましたが
言い忘れというか、蛇足というか・・・。
1つは、オムロンでもマルチあるじゃん!
ということなんですが、
なぜかKPRシリーズは
レンタルの対象になっていません。
おそらくは、過積載対応の範囲が
KPVより狭いので
200%過積載の野立てなどには対応できないのが
理由と思われます。
ですので影が掛かる発電所など
で過積載率が高い発電所は厳しいかなあ
という予想です。
三相の貸付は一考の余地ありです。
前は、新電元のOEMですが
今回は安川製を使うという事です。
これがライバルがいなくなったためにかなり高いです。
じゃあHuaweiの20KWでいくか?
となると、連系の際、
絶縁トランスがないと
将来的に三相四線式に
電力系統が
変わると使えなくなるというものです。
もう10年も前から同じことを言ってる割に
四線式への切り替えが進んでいる
ということは聞いていませんが
電力配電会社のコスト引き下げ
や
EVなどの大電力消費
が本格化すると・・・。
と思われるので、絶縁トランスなしで
大丈夫ですよー、
なんて無責任なことは言えません。
さらに、交換時の連系協議でダメっていう
担当者もいるでしょうし。
なのでコスト的には同じになりそうなので
レンタルも、という訳です。
ただFIT買取20年終了しても
発電事業を続ける、という方は
ご相談ください。
パワコン交換以降の
交換コストを劇的に下げる方法があります。
金額的には、上記の三相交換程度かかりますが
交換後保証10年切れ、FIT20年切れ後に
パワコン交換となった際には
もっと安くなるような手法があります。
三相のパワコン交換を検討の方で
FIT切れたら、すっぱりやめる
という方はレンタルも視野に
FIT以降もやりたい!
という方は、是非
ご相談ください。
#太陽光発電
【関連する記事】
- 【化学反応を利用】インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞..
- 【濃ゆい】ソーラージャーナル主催、第33回 PVビジネスセミナーに参加してきまし..
- 【発電が一番お得】電気代が「4月請求分」から値上げされる!? わが家の電気代は「..
- 【これのスポットエアコンが出れば!】ソーラーパネルで発電するコードレス扇風機「ソ..
- 【茨城に実機おいてあります!】広がり見せる「垂直型太陽光」、農地・駐車場に併設:..
- 【点検はヒューマノイドに?草刈も?】北京発人型ロボット「天工」、実用化の壁を次々..
- 【ポタ電と連携でお手軽非常ソーラーに】世界初ロールスクリーン太陽光発電、電気工事..
- 【東電管内は水素で調整】東電と山梨県、水素製造で電力需給を調整 火力補う:日経
- 【トランプショックでどうなるやら】米経済成長は電力が鍵に 石油から主役交代:ウォ..
- 【データセンター用電量増えない!?】日本郵船、完全再エネの洋上データセンターを実..