<使用前自己確認検査は>
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから
2025年から
都内は太陽光発電の義務化しますので
おそらく、都市型メガソーラーが
ドンドン出ると思います。
そのための準備も着々ということでしょうか?
一点怖いのは漏電、感電なんですよ。
実は普通の発電所でも
電技解釈に記載されているのに
パネルの接地抵抗が
確保されていないものが多いです。
で、施工会社に問い合わせていただくと
「大丈夫です(根拠なし)」
「金属でつながっているから取れているはずです(検査で100Ω以上で不可)」
普通にパワコンにも影響を与えますし、
パネル割れによる感電のリスクもあります。
ガラス窓型もインストーラーが
そういう知識があれが良いのですが・・・。
まあ、雷対策でそれなりの高さのビルは鉄骨には
接地処理がされています。
ただ、窓枠まで
接地処理されているか?はちゃんと調べないと
いけませんね。
ビル所有でそういう予定がある方は
ちゃんと試験項目の確認を行って下さい。
いい加減な業者にやらせたら
窓を触って感電
または、
漏電で火災というリスクもあります。
#太陽光発電
【関連する記事】
- 【なんで日本は逆行なんだよ?】英シェル、洋上風力発電の新規開発取りやめ 電力部門..
- 【動きが素早い】大阪ガス、脱炭素メタン調達に1000億円 米国に製造拠点:日経
- 【洋上ソーラーも中国先行?】世界最大オープン型洋上太陽光発電プロジェクトが中国で..
- 【健忘録】11月25日気になった再エネ関係の記事
- 【トランプの米国製パネルを売りつけ?の未来】トランプ氏復帰でどうなる太陽光、IR..
- 【脱炭素後退の兆し】米エネルギー長官にライト氏 気候変動危機を否定:日経
- 【COP29がお葬式状態・・・】トランプ氏、気候変動対策「パリ協定」からの脱退に..
- 【ひどい扱い】釧路湿原、阿蘇も侵食 全国に拡大するソーラーパネル禍:毎日新聞
- 【炭素税は累進課税にすべき?】上位10%の富裕層が世界のCO2排出量の半分を占め..
- 【四国電力の逆張り広告?】再エネなんもええことなかったってこと?:四国電力you..