2024年06月10日

【九電管区の出力制御量は右肩あがり?】佐世保市・宇久島「日本最大のメガソーラー事業」を巡って大モメ…断固反対する「漁協のドン」の正体:現代ビジネス

SJPR.jpg
<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから


正直個人のお名前まで出してしまうのはどうかと思います。

そもそもかなりのもめ事のある物件です。


海底ケーブルを使う等
結構難しい案件ですが、
買取価格が高いため、12年過ぎても生き残るプロジェクトです。

で恐ろしいことに大規模蓄電池併設
が報道されていないので
垂れ流しで480MWの太陽光発電が
来年には連系します。
つまり約0.5GW

これの意味するところは
このままでは
おそらく
来年の九州電力管内と隣接する地区では
出力制御だらけでしょう。

一方系統蓄電池ブームの中心地になることは
確実です。

一応TSMCなどの半導体工場の電気需要がすごい
とのことで、大量の再エネが必要ということも
あるのですけどもね。


OIG2.V.n4.jpg







会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック