2024年08月09日

【廃棄の選択が増える?】PVリボーン協会の2周年記念式典に参列してきました。

SJPR.jpg
<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから

弊社は准会員に過ぎませんが。
PXL_20240808_040210105.MP.jpg
パネルのリサイクルの現状というものを
把握したいので参列してきました。
現状破損したパネルはほぼゴミ扱いで
使えるものは海外に流出してます。

ただせっかく手に入れた資源の再利用という趣旨での
リサイクルからリボーンという発想は
夢がありますね。

ガラスの質も高いようです。
(下記はパネル再生ガラスから作った花の工芸品)
20240808_193022-1.JPG

問題はコストになるので必要なのは、
国の支援、もしくはリサイクル義務の制定です。

海外製品にはリサイクル義務化して
輸入量の一定金額をデポジットさせるなど
しないとせっかくのツボミが
萎れてしまいます。





会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 19:11| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽光発電手続・関連法制 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック