<使用前自己確認検査は>
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから
トランプ氏になりそうです。11月7日時点で。
内乱とかないと良いですね。
で太陽光発電業界特に日本への影響を考察。
まずアメリカ。
一気にしぼむと思います。
GXを推進したのがオバマ大統領時代、
トランプ時代にシェールガス回帰になり
バイデン政権時にGXをインフラ回復投資に含めて
大予算化。
大量のPV導入となりました。
実は中国製パネルを最初に規制したのがトランプ大統領1期目。
両面パネルは初期は制限されていませんでしたが拡大
バイデン政権時代も維持され、
迂回の中国メーカーのアジア工場輸出も規制対象となりつつあります。
一気に関税上げられそうです。
またアメリカのソーラーの
成長エンジンだった税制優遇もいつまで続くか・・・。
日本への影響を考察
円高に振れてくれれば、
パネルその他の輸入品の値段は下がるでしょう。
またアメリカに輸出できないことで
日本向けの値段を下げての売り込み攻勢も。
そうなるとペロブスカイト太陽電池も
視野にいれた中国メーカーの生き残り戦略に基づいた
日本攻略旋風が巻き起こる可能性大です。
ペロブスカイト太陽電池で
反撃といった日本の期待も・・・。
でもなぜか今は円安に?
どうなるんだろう?
どうなるんだろう?
アメリカの関税引き上げなどにより
日本の不況の足音が・・・。
そうなると電気代削減競争が始まるため
安い電源としての自家消費太陽光発電の
推進もさらに加速の可能性も。
逆にウクライナ戦争やイスラエルの戦争も終わって
復興需要でどんどん
インフレが加速する可能性があります。
最後に中国を・・・。
パネルメーカーが・・・
実は先日のセミナーで、
あるメーカーさんがおっしゃってましたが
中国の半期の決算で赤字じゃないパネルメーカー企業の
方が少ないようです。
倒産されると、保証が・・・。
#太陽光発電
【関連する記事】
- 【カナディアンソーラーが次世代パネル?】「次世代太陽光パネルを年末にも日本発売、..
- 【草コインは投資ではなく投機だそうで】SECの仮想通貨戦争が終結 投機コイン「証..
- 資産運用エキスポ春に行ってきました。
- 【2025年太陽光発電予測B】出力制御拡大で大問題化・・・。
- 【儲かるの?】広がる蓄電池の新ビジネス 系統用蓄電システムの需給調整市場における..
- 【皆さん所有済み?】ビットコインETF保有、1200社超に拡大 米年金など:日経..
- 【非課税で7千万が2億に!】この前の、日本の宝くじで還元率166%という異常事態..
- 【億万長者=お金持の定義はもう昔・・・】世界でたった15人、資産1000億ドル以..
- 【実際の対応策は公表できません】銅線などの金属窃盗 去年は2020年の約3倍 再..
- 【騒音とかあるのかな?】世界初の商用「重力蓄電システム」、中国で100MWh設備..