2025年02月08日

【多国籍・・・】盗品の銅線ケーブル買い取りか 群馬の業者を捜索 警視庁など:朝日新聞

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから


イラン人とカンボジア、
続報ではベトナム人も


太陽光発電所もインフラの一つなんで
テロ等準備法の対象としては
いかがでしょうか?

捕まえるのがはかどりますよ。

というか、
ゲートウェイドラッグ(依存性薬物の入り口)
ならぬ
ゲートウェイ・クライム(犯罪への入り口)
になりつつあります、
太陽光発電所のケーブル盗難が。

実行が容易で、
被害者の顔が見えないため
犯罪の心理的ハードルが低く
割が良い
(強盗空き巣は対人犯罪になる可能性が高いため
ハードルが高い)
と思われて、
どんどん犯罪に対する慣れが生じて
犯罪の凶悪化を招く
そして治安悪化するという
負のスパイラルです。

割れ窓理論の反対です。

今が踏ん張り時です。
厳罰化に声を上げましょう!

image(43).jpg






会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:16| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ケーブル盗難対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック