2025年04月14日

【ケーブル泥棒のペルソナから防犯を考察】約2000万円相当の電力ケーブル窃盗の外国籍の男が覚せい剤所持でも逮捕(山形):TUY NEWS

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから


覚せい剤所持という情報が上がってきたので、
犯人のペルソナを考察します。

外国人というのは正直どうでも良いです。

犯人は覚醒剤所持で薬物中毒者であるということを
仮定すると、薬物欲しさに、
犯行を繰り返しているようです。

つまり一時の快楽に弱い
逆を言えば
我慢強くないということです。

そういう人間は、不快に耐えられません。
気が短い傾向にあるでしょう。

ならば、ケーブルを盗むのは
・一目で面倒だな〜という印象を持つ設備
(引込柱や集電箱を囲いや鎖で施錠)
がまず、第一
そして、
盗難作業時に
・「不愉快」になるような大音響のアラーム     
・「不愉快」になるほどの光の点滅(フラッシュ点滅)

が有効だと思われます。

当たり前は当たり前の対策ですが、

単にダミーカメラを付けた
やら
防犯の看板を付けた

よりも犯人像を考えたうえで
有効なのは上記の対策という事が
わかります。

image(45).jpg



会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ケーブル盗難対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック