ご好評いただき、
受付期限が参りましたので
無料点検は
終了とさせていただきます。
有料での点検は
随時受けつけております。
ただ確率70%で
不具合が見つかった
というのは
焦ります。
ぜひ、発電量にご不審
発電所がおかしい
などのご相談事も
お任せください。
ーーーー以下終了ーーーー
おかげ様で
さる4月25日で
弊社
有限会社赤嶺電研企画は
創立30周年を迎えました。
本来、お得意様などを招待した
式典などを行いたいと思いましたが、
このコロナオミクロン禍の下では
迷惑と思い、
太陽光発電の発展に
資するキャンペーンイベントに
その予算を回すことにしました。
そこで
先着30件のみ
・低圧発電所の
専門家点検のフルサービス
をご提供します。
内容は、
簡易点検ではなく、
4年毎に義務のある
専門家による点検です。
ですので、
弊社ですと
通常10万円相当以上(交通費込み)を
無料サービスとさせていただきます。
対象は、
弊社とお取引のないご新規様、
そして
1事業者1件のみ
茨城県・千葉県の発電所のみ
とさせていただきます。
特定目的会社などで、
会社がちがっても
代表者が同じでしたら
1事業者とみなします。
配偶者様名義でしたら、
別名義ですので仕方ありませんが。
ただし、複数個所点検してもらいたいという方は
同時申込で30%OFFにさせたいただきます。
30件持っていて、
1件無料、他の29件も30%OFF
という事も可能です。
キャンペーンですので、
ご新規様に
弊社サービスを体験いただき、
発電所に
なんらかの疑問があるけど、
今の業者には相談できない
不具合がありそうだけど
はっきりしない
施工業者がつぶれてしまって
頼るところが
専門家ではない
などでお悩みのお客様に気軽に
問題解決のための糸口に
なればと思います。
問題点を見つけるにはまず検査ですので。
先着順かつ、30件に達した場合には
締切とさせていただきます。
さらに
追加特典として!!!
無料検査希望者の方が
同時に
無料点検対象発電所の
パワーコンディショナーの従量電灯化を
申し込みいただいた場合
均一料金
30000円※
にて行います
※但し
交流集電箱(ブレーカーBOX)に
十分なスペースがある場合に限ります。
(無理やり入れません)
十分なスペースがない場合は、
別途コンセント用プラBOXなどの材料費
∔5000円、
集電箱の材質がステンレスの場合は∔7000円
が追加でかかります。
ご自分で把握できない場合は別途BOXが必要だと思ってください
ちなみに
無料点検と複数同時申込で
30%OFF点検適用発電所の
従量電灯化についても
同様の料金で実施可能です。
もしくは
下記QRコードからアンケート回答お願いします。
申込期限は6月25日23時59分まで、
その前に30件申し込みがあれば、
応募締め切りとなります。
アンケート回答が条件となるため
面倒ではございますが、ご協力ください。
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
太陽光発電の自家消費特設HP
蓄電池、オフグリッドの特集
販売用発電所ご紹介

posted by 第二の年金.JP担当 at 12:00| 茨城 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
赤嶺電研企画の太陽光発電メンテナンス
|

|