<使用前自己確認検査は>
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから
タダ飯目当てに
情報収集にいってまいりました。
すでに市場は
系統蓄電池やら脱炭素自家消費に
中心は移りつつあります。
内容もそれに移りつつあり、
腰の重い環境省や経産省の
お役人さんが珍しく講演に
来てましたね。
新エネ課の人たちは講演しませんでしたが。
ただ、ソーラーの市場の話題としては
AIKOソーラーさんは
面白い新製品だしてましたね。
影や遮蔽に強いパネルを
セル配線の工夫で作ったと。
現在の主流のパネル、TOPCONと
大して変わらないお値段で
ABCモジュールというものを。
リパワリング用には良いのではないでしょうか?
AIKOソーラーさん自体は日本になじみが
なかったのですが、
今やティア1となり、
トリナ、ジンコ、ロンジと
同格となりました。
ロンジソーラーは5〜6年前は
馴染みがなかったのですが
今や日本でもメジャーサプライヤーです。
AIKOさんも最新技術を引っ提げて
日本市場攻略ということでしょうか?
なんにせよ、まだまだPV市場は熱いです。
#太陽光発電