2017年09月07日
「蓄電池はまだ様子見だけど、これから太陽光発電をお家につける」「または蓄電池はまだ早いけど、10年保証が切れたのにパワコンが壊れて交換が必要」という方は、パナソニック製パワコンがオススメです。
弊社は、
エキスパート工事店に登録されているんですが、
その宣伝ではなく、
蓄電池の後付を念頭に置いたパワコンがパナソニックから発売されました。
パワコンだけのリニューアルも受け付けていますので、
2019年問題が心配かつ、パワコンが現在時点で壊れている方にも
オススメできます。
「どうしてもテスラのパワーウォールなどの価格で蓄電池の早期導入には
二の足を踏む。
でも家に早くつけないと、買取単価も下がるし。。。」
とお悩みの方へオススメなパワコンです。
2017年04月03日
【稼動後のパネルの追加方法のアナウンスはまだです】「改正FIT法下の認定手続関係 変更認定申請・変更届出等などの参考資料が公開されました」
変更申請に必要な書類などがまとめられています。(そのままリンクされてます)
という風にPDFが公開されてます。
ただ、稼動後のパネル追加方法については今だ未公開です。
すでにわかっていることは、変更申請を出すにはかならず、みなし認定を取得後といわれていますので
変更を行いたい方は早急な申請が必要です。
特に変更点がない方は、システムと制度が安定してからでもかまわないと思われます。
2016年12月08日
自家消費向けの太陽光発電についてblogを分けてみました。
自家消費向けの太陽光発電について
わかりやすくブログわけしました。
画像クリックでリンクします。
是非ご覧ください