2025年01月09日

【前編:家庭用買取も値上って馬鹿かと?】第100回「調達価格等算定委員会」太陽光発電の最新コスト動向 新規導入の低迷を受け「初期投資支援」の検討も:スマートジャパン記事 

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから


この記事は重要なことが書いていますので
前編後編に感想を記載します・・・

今年の東京都のソーラー義務化に対する嫌がらせのように
すでに来年度の話をしています。

特に、屋根付け買取価格三倍の産業用でさえ
PPAや、自家消費太陽光発電の買い控えを
誘発するのにさらに
家庭用も4年高値24円にしてみようと・・・。

透けて見えるのは
いきなり短期間のみでも買取価格引き上げの
意図。

EV普及が全然進まないので
V2Hのメリットが普及しない。

海外蓄電池は、
どんどん海外メーカーに
シェアを取られつつあるので
4年間程度の猶予期間を
探ったと勘ぐれます・・・。

蓄電池置いたり、V2Hを置くのは
高値買取が終わってからでも
良いでしょうと。

その間に、
全個体電池や日本製EVを普及させると・・・。

うん、大丈夫でしょうか・・・。

Designer(5).jpeg




会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽光発電手続・関連法制 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月08日

【ペロブスカイト太陽電池なら?】エコでお得? ヨーロッパで拡大する「バルコニーソーラー発電」 の魅力:COURRiER Japon

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから


バルコニーの強度や落下事故で
日本ではなかなか普及しませんが・・・。
(実は架台メーカーさん自体は健闘して宣伝してる)

貼るパネルもしくは軽量パネルとして
ペロブスカイト太陽電池が普及すれば
普通の光景になるかもしれません

image(60).jpg





会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:12| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月07日

【炭素税創設間近?】ガソリンは安くなるか 減税は先送り、補助金は減少:日経新聞

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから


暫定税率廃止の時期を未定としているのは
おそらく
炭素税で置換と思われます。

炭素税自体が創設されると
ガソリンだけではなく
電気代にも上乗せ
灯油にも都市ガス、LPガスにも上乗せになります。

オール電化+太陽光発電の自家消費

これからお家を作る方
PCSが壊れている方は
修理や対応を
検討なさる方が
良いかと。

ただ、予想が当たって
暫定税率を炭素税で付け替えするような
ことがあると、
国民を故事の
朝三暮四のサル扱いする
連中にムカつきます。


1686358721624.jpg



会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽光発電手続・関連法制 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月06日

【砂漠緑化で一石二鳥だそうです。】砂漠の上に…中国、「400キロ太陽光長城」構築:中央日報

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから



日本では無縁となりつつある
水不足と砂漠化の阻止に
太陽光発電所で一石二鳥が狙えるそうです・・・。

こういうのがあると、世界的には
太陽光発電は有用で
地理的に優位な日本では、
自然破壊とか言われる矛盾が出てきますね

image(27).jpg






会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 13:48| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月05日

【増大すれば東電管内も出力制御?】東京都、4月から太陽光パネル義務化 発電潜在力225万棟:日経

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから


10%でも22万棟、
平均6KWでも120〜150万KW
1.5GWぐらい。
家庭用は出力制御の対象外であるため
そのワリを食うのは産業用となります。

東京都は電気とエネルギー消費のブラックホール
でガンガン消費してます。
それゆえにちゃんとした出力制御にまでは
行きませんでしたが
これからは・・・。

この義務化と柏崎刈羽原発再稼働となると
出力制御は免れません。

パワコン交換については
出力制御も視野にいれましょう。

パワコン交換のご相談は下記の
特設サイトで
202240719_145308.jpg







会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 12:55| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 太陽光発電手続・関連法制 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月04日

【2025年太陽光発電予測B】出力制御拡大で大問題化・・・。

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから

今でも大問題ですが・・・。

実は


が待ってます。

続報もあり


順調に工事は進んでいるようです。

ただ、蓄電池などの併設が
報道されていないので
ルール通り、まずはFITで発電してから
FIP転させて蓄電池などを増やすのでしょうか?

九州電力管内の
需要の3%、太陽光発電設備出力の5%が
2025年度中に乗るという事は
まあ出力制御について大混乱が起きる可能性が。
またそれに伴い、隣接の中国・四国電力も・・・。

東電管内でも他人ごとではなく
原発再稼働で出力制御が始まる可能性があります。

東北電力は女川が動いたため
増えるのは確実で、出力制御予測が
先日でましたが、九州電力異常になる予想も


良い予測ではないので
悲しいですが
備える必要はありそうです。


image(22).jpg




会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 第二の年金について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月03日

【2025年太陽光発電予想A】屋根設置型の設置が激減!

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから

突如報道された 

この制度のせいで、屋根設置は
2025年 様子見
という可能性が増えます。
これのメリットが大きすぎるからです。

自家消費検討していても、電気が余る。
でも余剰では売電価格が安い・・・。
蓄電池も高い。

なので、太陽光発電自体をやらないという
事態がかなり緩和されます。

蓄電池要らないで
余剰売電で設置することで
太陽光発電の設置のメリットが容易に
最大限
享受できます。

小中規模の建物の産業用などは
非常にメリットが大きくなります。

また、大き目のお家でも屋根一杯に取り付けも。

ペロブスカイト太陽電池を想定した制度と
予想しますが、実際はどうなることやら。

image(55).jpg





会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月02日

【2025年太陽光発電予想@】自家消費市場の拡大

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから

すでに、自家消費は
オフサイトPPA、オンサイトPPA
など産業用も活況ですが
貼るタイプ、ペロブスカイト太陽電池の
報道がドンドンされることで、
家庭用もかなり動く可能性が高いです。

特に下がらない、電気代は
かなりの節電と太陽光発電のメリットが
報道されると考えます。

image(54).jpg







会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 08:00| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 再生可能エネルギー&太陽光発電の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月01日

2025年 令和7年 あけましておめでとうございます

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから

あけましておめでとうございます。

2025年 

本年もよろしくお願いします。

Designer (7).jpeg








会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 00:00| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | このブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月31日

2024年もありがとうございました

<使用前自己確認検査は
使用前自己確認8バナー.jpg
<EPC+保安法人の弊社グループに!>
本文ここから

2024年も 
ご愛顧いただきありがとうございました。


image(39).jpg

来年もよろしくお願いします。







会社経営ロゴ.jpg
twitterもやってます。

メンテナンスサービスHP.jpg
高圧案件の電気保安管理、メンテナンスを
ワンストップで対応できることになりました。
電気保安法人番号 関東東北産業保安監督部 H237号
保安法人ラベル.jpg
太陽光発電の自家消費特設HP 
ペライチ自家消費.jpg
お得な
蓄電池付自家消費太陽光発電
パッケージ商品の動画です
蓄電池、オフグリッドの特集
オフグリdッド.jpg
販売用発電所ご紹介
紹介ウェブ.jpg
              youtubeのチャンネル動画解説です               
youtube.jpg
   
                             
#太陽光発電 - ブログ村ハッシュタグ
#太陽光発電
posted by 第二の年金.JP担当 at 15:00| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする